2023年振り返り 〜今年もいい年〜

1年の振り返りをしようと思います。 今年は育児がいっぱいいっぱいでしたが、最後の方は少し慣れてきて余裕も生まれてきました。 意識としても父親としての自覚がすっかり身についた感があります。 また、なんか仕事も一定楽しく、コントロールできる範囲が広がったことで心の余裕みたいな部分も増えた気がします。 毎日コードをコミットする習慣、今年はきちんと続けられました。コミットログ漏れなく埋まると気持ちいいっすね。 仕事 去年からは少し毛色が変わって、チームがどうのこうのと考える時間が増えました。 1-6月 チームのリーダーとして大きな裁量をもって案件を進めていました。 正直、最初は自身のスキル面での成長では鈍化しているかなとも思っていました。 が、途中からはチームがどんどん成長していいチームを作れた自負があります。 チーム育成みたいな部分でも結構色々チャレンジできてよかったなぁと思います。 7-12月 大きい案件で開発リードを行いました。 リードといいつつも自分でも結構手を動かすことができたのがすごくよかったなと思ってます。 社内のリーダー像に新しい形を提示したいなと思っていて、自分は手を動かすところにこだわりを持ちたいなと思っています。 プライベート 新しく握力を鍛える趣味をはじめました。握力系で54.1kgが最高です。 競プロでは青コーダーになれて、より一層アルゴリズム力が増した気がします。もうちょい続けるつもりですが、ここから先はなかなか大変そう。 感想など 今年も、プライベートも仕事も充実した一年にできました。 仕事起因のストレスもプライベート起因のストレスも多少はもちろんありますが、一般的にはめちゃくちゃ低く抑えられたのが何はともあれよかったと思います。 育児にも慣れてきたので、来年はもう少しインプットもアウトプットも増やせるように頑張っていこうと思います。

December 30, 2023 · 1 min · Kohei Okamoto

2022年振り返り 〜パパになりました〜

だいぶ遅れましたが、1年の振り返りをしようと思います。 去年はなんといっても子供の誕生が大きな出来事でした。 仕事 結構今年も仕事的にも刺激的な1年でした。 1-3月 ちょっと大きめな案件のリードを行いました。 なんかいろいろあって、そんなに自分は各所調整とかがメインであんまり何もしてないのですが、いい感じで評価してもらえました。 というのは当時の気持ちで、今思うとSIerでの経験が生きたのかな?とは思います。 シンプルな技術力とかでいくと現時点でマジで敵わないなって人達が多い中、確実に期日にリリースするみたいなところは案外力がついている気がします。 こういうところで失敗しそう、このタスク忘れてるとかとか。。 4-6月 ちょくちょく案件をリードしつつ、開発者としてもコードを書く感じで過ごしてました。 安定的に成長できた期間だったかなと思います。 6月は育休をもらって、育児をする傍ら、SpringBootを今更勉強して、ようやくなんとなく理解しました。 7-10月 急遽立ち上がった案件でアプリ開発のリードをすることになりました。 結構待ち望んだ新規開発で、めちゃ楽しく仕事してました。おまけで、新たにKotlinが書けるようになったりしました。 無事リリースもできて、めでたしめでたしという感じです、仕事内容がとても楽しくてコードもたくさん書けて非常によかったです。 仕事内容楽しかったんで全然苦とかじゃなかったんですが、リリース時期は短かったのでそこでまた評価してもらって、給料も前職に少し近づきました。 11-12月 新規立ち上げをおこなった後にそのままチームのリーダーに居座ることになりました。 社員も少なくなって周囲からリアクティブに学ぶ機会も減りつつ、開発に専念できる時間が減りました。 が、まあ裁量はあるのでいろいろ今後挑戦していこうと思ってます。 社内の先行事例としてよくリファレンスされるような組織にしたいなぁとぼんやり思ってます。 プライベート 子供が産まれました。 世の中のパパママのすごさを実感しました。仕事、育児で正直結構精一杯・・・ というのもあり、30 days challengeは一度休憩しています。 今後また自分にフォーカスできるくらい余裕ができたら再開しようかなと思います。 結構子供が産まれてから、「仕事中にどう成長できるか」というのは考えるようになりました。 うまくこのマインドをずっと持ち続けていきたいところ。 感想など 振り返ってみても、プライベートも仕事も充実した一年だったなぁと思います。 仕事起因のストレスがほぼほぼ無いのが結構プライベートでもいい方向に働いている気がします。 仕事でも大変で、育児でアンコントローラブルな子供の面倒みて・・・とかだとメンタルきついときありそう。 来年からは仕事外でも自分の成長についてフォーカスできる時間をつくれるようにしたいなぁと思います。

March 16, 2023 · 1 min · Kohei Okamoto

2021年振り返り 〜事業会社へ転職〜

昨年も1年間お疲れ様でした。 去年は色々と仕事的にもプライベート的にも転機になった1年だったかなぁという気もします。 仕事 SIerから事業会社に転職しました。 1-3月 この時期は去年の末に引き続き、二次受けで保険のsalesforce上でのフロント開発をやってました。転職の動機はいくつかあったのですが、本質的な開発があんまりできず、結構つらい現場でした。 いくつか要因はあるのですが、大きくは以下だったかなと思います。 二次請けなので仕様を自分たちで決められない お客さんは上司に怒られないようにするにはどうすればいいかしか考えてない 他ベンダーの仕事の進め方が悪く、ほぼ確実に外部要因で遅延する 対顧客コミュニケーションに大きな時間を割かれており、メイン業務はQA票の記入と説明用やスケジュール矢羽のパワポ資料作成でした。 技術的にも外部ライブラリの使用が禁止されていて、salesforceに特化した知識意外に身に付けれるものが少なく、仕事は頑張ってこなしていましたが、エンジニアとして今後のキャリアを考え始めていた時期だったので、モチベーションは徐々に徐々に削られていきました。 4-6月 有休消化期間と1ヶ月の無職期間でだいぶリフレッシュできました。 新卒で入社してからだいぶ忙しく働いていたので、じっくりと自分と対話できた気がします。この頃を境に自分の価値観で生きれるようになった気がします。 結構今まではお金稼げたやつがえらい、とか高い買い物するのかっこいいとか本気で思ってたのですが、自分に本当に必要なものってなんだろうとか考えるようになって気づいたらわりかし質素でそれなりに幸せな生活に落ち着いてました笑 7-12月 リクルートにエンジニアとして転職しました。前職では技術に結構強い方だったので、自信満々で転職したのですが、正直レベルの差に愕然としました。 新卒で入社したシンプレクスは社会人からエンジニアになる人がほとんどで、技術ゴリゴリやってますという新卒が入ってくる環境ではなかったです。リクルートの新卒は大学でも技術を学び、インターンで社会人のいろはも覚えていて、もう完成された状態で入社してきて本当にびっくりでした。 自分は社会人になってからパソコン触り始めたんで、正直プログラミング歴とかは新卒のが長いんですよね。。エンジニアを志したのも社会人3-4年目なので技術的なことは年下に学ばせてもらってます・・・本当にいい環境に入れたなぁと心から思います。 転職してから、わりかし勝手に色々勉強するようになったり世の中の技術とか学ぶようになりました。Github.comのコミットログみるとモチベが自然と上がってったのが分かりますね・・・ いい環境に入れた一方、稼ぎはだいぶ減ったので落ち着いたら家賃をもう少し下げたいですね。。 プライベート ビッグイベントがたくさんありました。 入籍 結婚式 (来年)子供が生まれる予定 去年の3月頃から同棲していたので結婚して個人的にはあんまり変化はなかったです。が、特に前職のエンジニアとしてもやもやする時期とかは支えてもらったなぁ〜という印象です。 来年子供が生まれてからも勉強の時間をとれるように時間の使い方を工夫したいです。 感想など 結構今回の転職は人生においても大きな意味を持ちそうな気がしています。 前職一緒に働いたメンバーは優秀で、たくさん学ぶことがありましたが、楽しく働いている人ってあんまり多くなかったような・・・ 自分は前職でも自由に振舞っていた方だとは思いますが、それでもお金のために働いていたかも、という気がしています。 転職してみて、仕事自体が楽しく、かつ今後のキャリアにも役立つ経験値や知識を積めているという実感があります。また5年後には違うこと言っているかもしれませんが、現時点での転職は正しい判断だったなと振り返ってみても思います。 来年もがんばるぞ〜!

January 8, 2022 · 1 min · Kohei Okamoto